D EF65の決定版 ムサシノモデル EF65 2000番代 最終ロット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ムサシノモデル EF65 2000番代 です。
ムサシノモデル のイメージといえば、高価でハイクオリティな商品、気軽に買えるものではないな というのが殆どの方の認識かと思います。
当然ながら当方も同じです。
ただ、実物を見てしまうと「ほしい」と思ってしまいます。
高級車のように手の届かない値段ではありませんので、決心と覚悟さえあれば購入っできる価格です。
更に嬉しいのが、価格があまり下がらないということです。

当方も当初、KATO製のEF65で十分ではないかと考えていました。
そのため、ムサシノモデルのEF65が発売される事自体知ってはいましたが、関係ない話と考えていました。
実物を見るまでは!
当方が始めてみたモデルは1stロットですでに予約完売の国鉄色でしたが、もう65を手に持ってるよという感じです。
機関車の重量感がそのまま縮小したような圧倒的な存在感。
次の瞬間30万円が安く思えました。
いや、ここまでするか????
裏側の見えないところまで再現する。賛否両論はありますが、妥協したらこの感動はないのでしょう。
ムサシノモデルの車両は何両か持っていますが、新しいものほど価格が上がり、入手しにくくなっています。
ただ、以前の車両とは完全に別物です。
気づけば予約していました。

このモデルは3stロットになります。
すでに2回生産したあとの落ち葉拾いらしいです。
そのため、前モデルの評価を参考により一層クオリティが上がっています。
店主のブログではこのロットは物価高の影響もあり最終的に900万の赤字が出たとか。
つまり、完全にお買い得なモデルということです。

そして、新車が欲しくなりました。
もう81はしないと考えていただけに目からウロコです。
しかも450番代
もう予約するしかありません。

このモデルは十分満足できるモデルですが資金に限りがありますので再生産の81と入れ替えることとしました。

モデルはEF65 2138号機です。
特定番号機そのままで、細かい作りわけもされています。
同じ形の別ナンバーはありません。

EF65 2138号機は元1138号機でEF65ラストナンバーの1機手前の番号となります。
鶴見機関区所属ですが、5087レや75レに入ったときは、関西地区ではちょうど良い時間帯に通過するので目撃回数も多かったです。
最近見ないなと思っていたらネット情報より、

2023/1/11に宇都宮タに疎開されていた EF65-2057・2117・2138、三機の解体が今日進んだようです。

少し遡って

2022/4/30、JR貨物の新鶴見機関区に所属しているEF65形の内、3機が宇都宮貨物ターミナルまで無動力回送されました。

という記事を発見、

ただ、2023/1/19 に真っ二つで搬出されたようなので、完全スクラップにはならなかった?模様

更新色をまとったままの最後でした。

※ 出品者の見落としがある場合もありますので、
  特に気になる方は気になる場所を入札前に解決願います。
  質問も無く、商品発送ごのクレームはいかなる場合でもお受けできません。
※保障無しという点よりJUNK扱いの品とお考えください。
※動作未確認になります。
※出品者の思い込みによる商品説明が間違いによる瑕疵担保責任は取れませんので、
 現物商品の状態を優先させていただきます。
 つまり写真と質問で判断をお願います。

残り 1 149587円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから